凛とした外見はもちろん、写真や犬を愛し
内面からもクリエイティブな輝きを放つ、
俳優の南沙良さんをミューズに迎え、
彼女の好きなもの・視点に、様々な角度から迫ります。何を着て、どこへ行き、見て触れて、どう感じる? 
自分の“好き”を知って大事にしていくことが、暮らしをしなやかに輝かせてくれるはず。Vol.2 はBarbourらしい機能美とメンズライク、そこにFRAY I.Dならではの抜け感と女性らしさをモディファイした“FRAY I.Dの別注Barbour”。
プライベートではメンズライクな服が多いという南さんがさらりと羽織り、街へ。

BarbourのFRAY I.D限定モデルのアウターをプライベートではどんな風に着たいですか?

普段着ている服にとても近いんです。持っている洋服どれにもフィットしそうだと思いました。全身カジュアルでも、ガーリーなスタイルにあえて羽織っても、どんなスタイリングにも合いそう。

プライベートはメンズライクな服が多いとのことですが、スタイリングで意識しているポイントとは?

メンズライクな服というより、メンズブランドの服が好き。Tシャツやスウェットなど、トップスで着ることが多いです。バランス的にあえて大きめのシルエットをゆるっと合わせたい気分の時ってありますよね。そういう時にメンズブランドの服を手に取ります。

プライベートはメンズライクな服が多いとのことですが、スタイリングで意識しているポイントとは?

メンズライクな服というより、メンズブランドの服が好き。Tシャツやスウェットなど、トップスで着ることが多いです。バランス的にあえて大きめのシルエットをゆるっと合わせたい気分の時ってありますよね。そういう時にメンズブランドの服を手に取ります。

ボーイズライクなショートヘアになり何か変化はありましたか?

ショートヘアだからこそ着られる服が増えた気がします。ロングの時に比べ、ミニスカートやワンピースなどの女性らしい可愛い服が着やすくなりました。ギャップがある方が、抜け感に繋がるのかもしれません。ようやく今ここまで伸びてきたのですが、またお仕事でバッサリ切ることになりそう?!

BarbourのFRAY I.D限定モデルは、機能美、メンズとガーリーの両極、が詰まっている1着に。南さんご自身は、メンズとガーリーどちらが強いと思いますか?

顔立ちなのか何なのか、クールと言われることが多いんです。ショートヘアにしてさらに増えた気がします。でも、全然そんなことないんです。めちゃくちゃ人見知りではありますが、ちょっと慣れてくれば結構喋りますし(笑)テンションがすごく高いとかではなくて、最初は人見知りだから、クールだと思われがちなのかも。仕事場の自分とプライベートの自分にギャップはあまりありませんが、他人からの印象と私自身にはギャップがあるかもしれないです。

  • ■先行予約
    9/9 (MON)—・OFFICIAL ONLINE STORE  
    ・マッシュグループ公式アプリ  
    ・USAGI ONLINE STORE
  • ■先行店頭発売
    9/12 (THU)—・YOKOHAMA LUMINE 2F
  • ■店頭販売
    9/14 (SAT)—※お取り扱い店舗については、
    お近くの店舗へお問い合わせください。